ミッション攻略@(Mission1〜Mission 5)

Mission 1 「凍空の猟犬」
攻略メモ
ヴァレー航空基地に接近するベルカ爆撃機部隊を迎撃、殲滅するミッション。ガルム小隊の記念すべき初陣。エースコンバットシリーズ定番の、操縦感覚に慣れるためのステージなので、色々操作や機動のクセを試してみるのに最適である。画面左上より侵入してくるB-52・BM-335がTGT。他、護衛機も登場するが、手こずることはないだろう。特に戦略も必要なし。

(以下、黒桜さん提供
開始して北方向から敵の爆撃機編隊と、護衛の戦闘機群がやってきます。先頭を飛行している爆撃機二機を撃破すると後方の爆撃機数機がイエローターゲットととなり戦線を離脱し始めます。

マーセナリーを目指す方は基本的に全目標の撃破を狙うといいでしょう。ソルジャーの方は、黄色目標を半数程度撃破すると変動率が少なく、調整がしやすくなります。ナイトの方は黄色目標には一切手を出さずに緑、もしくは赤の目標を撃ってください。

このミッションは特に増援も無く全爆撃機を撃破すれば終了なので、機体性能のチェックやバルカンの練習にもってこいです。僚機指示に関しては対空分散か援護だけで十分かと。

登場敵機:F-5E・F-4E・B-52・BM-335
Mission 2 「171号線奪還」
攻略メモ
オーシアからの兵站輸送ルートとしてきわめて戦略的価値の大きいルート171.ここに展開するベルカ軍機甲師団を殲滅するミッション。……とはいえ、地上戦の練習ステージのようなものなので、SAMの攻撃にさえ気をつけておけばそれほど苦戦することは無いだろう。ただ、終盤のSAMポケットだけは要注意。うっかりすると四方からミサイルを撃ちかけられることとなる。マーセナリーの道を進む場合には、ソフトターゲットである家屋や風車を破壊しておくと良い。

(以下、プレイズさん提供
このステージは機体はFー1を選び、特殊兵装は通常爆弾でいくのが無難かと思われます。しかしマーセナリーエースを目指している人の場合はロケットランチャーでいくのもいいかと思います。 このステージは基本的にTGTは爆弾で、それ以外はミサイルで倒していくのがいいと思います。マーセナリーエースを目指している人はイエローターゲットが密集しているところがあるのでそこのど真ん中に爆弾なら2個、ロケットランチャーなら1回ぐらいぶち込むあたりがいいとおもいます。2週目以降なら気化爆弾でやっていくのがいいです。気化爆弾でいくと結構気持ちがいいです。あと空中の敵はピクシーにまかせておくのも一つの手です。

登場敵機:F-4E・Mig-21bis・AAGUN・SAM・APC等
Mission 3 「円卓」
攻略メモ
円卓――AC0の物語において、幾度と無く激戦が繰り広げられることになる同空域の強行偵察任務。初期状態で存在している敵戦闘機部隊を撃破すると、いよいよベルカ軍エースの登場。その時点のエーススタイルによって、登場する敵部隊が変化する。またこの結果として、後のムービーが変化することとなる。

マーセナリー:ロト隊
ソルジャー:グリューン隊
ナイト:インディゴ隊

(以下、プレイズさん提供
ミッション3の円卓はJ35Jで、特殊兵装はSAAMで。ピクシーはXMAAいくのがいいと思います。まずはまわりの敵をピクシーと連携しながら倒していくのがイイと思います。あとベルカのエースは自分のスタイルによって変わります。

マーセナリーの場合  敵エースは4機編成でタイフーンに乗って長距離から攻撃してくるロト隊です。これは長距離からの攻撃から逃げることができればあとはあまり問題ありません。機動も十分についていくれべるです。琉少し心配ならばピクシーに援護させてもらえばいいと思います。

ソルジャーの場合  敵エースは4機編成のF/A18に乗ってミサイル攻撃をチャフやフレアを使って回避するグリューン隊です。ぶっちゃけウザイ敵です。この敵はまず敵の後ろに回り込み200から300の距離まで近づいて機銃を喰らわすのがいいとおもいます。機銃が苦手なひとはミサイルを撃ちまくるのがいいと思います。

ソルジャーの場合  敵エースは4機編成のJAS39に乗ってくるインディゴ隊です。あまり特徴はありませんが機動が結構鋭いのでこれに気をつければ普通の敵と一緒です。それと某所で聞いたんですが長距離からミサイルを撃ってくる場合があるみたいなので一応気をつけといてください。

(以下、大鴉さん提供
ロト隊が一番弱かったような…。こっちが一機を追撃してるのに仲間の援護を積極的にしてこないのです。しかも機動も単調…。それに加えて隊長機が部下をおいて先に落ちちゃうし、「赤いツバメ」の名は飾りかと思いますた^^;

(以下、名無し一等兵さん提供
ロト隊:正直なところ、大鴉さんの言うとおり「赤いツバメ」の名は飾り疑惑です^^;難易度ACEでやってみましたが、ロングレンジミサイルさえかわせればあとは簡単だと思いますw他の一般敵機に対しても基本な減速しながらの旋回ですぐ回りこめますのでw

グリューン隊:ミサイルをフレア等で回避するグリューン隊ですが、「ミサイル一発撃つ→フレアで回避される→もう一発撃つ」の繰り返しでミサイルは当たられますし、いくらグリューン隊でも機関砲は防げないので機関砲の活用をw

インディゴ隊:特に目立った戦術も無いのでちょっと影が薄いですね^^;機動が一般敵機に比べて小回りが利いたりする程度でしょうかw落ち着いていけば問題ないかとw


登場敵機:F-4E・Mig-21bis、及び各エース隊使用機種
Mission 4 「戦域攻勢作戦計画4101」
攻略メモ
いよいよ開始される「連合軍」の反抗作戦「4101号」。フトゥーロ運河に展開するベルカ軍戦力を駆逐し、オーシア第3艦隊を主軸とする海上戦力を突破させることが目的となる。なお、この作戦においては「ゲルニコス」・「ラウンドハンマー」・「コスナー」の3作戦から一つ、自分の向かう戦場を選択することとなる。

ゲルニコス(対地・対空作戦):
(GREIFさん提供)
運河入り口付近の防衛部隊を掃討するミッション。地上物が密集している地域ほぼ全体にジャミングがかけられているので、まずは東西2つずつ設置されている発信装置(JAMMER)を最優先で破壊する必要がある(ただし、Mirage 2000Dに乗ったエースを出す場合には1基も破壊しないこと)。JAMMERの耐久力はミサイル2発分である。
なお、地上のTGTを大体破壊すると、北から航空部隊の増援(TGT)がやってくる。ピクシーと協力して片付ければミッション完了となる。

登場敵機:F-20A、J35J、AA GUN、SAM、JAMMER等

ラウンドハンマー(対地作戦):
(GREIFさん提供)
運河出口の防衛部隊と敵艦隊を掃討するミッション。最初からほとんどの目標が出現済みなので、北側の艦隊から片付けるか、それとも南側の地上部隊から片付けるかは個人のお好みで。なお、北側のDESTROYERはかなりの数のミサイルを発射するが、あまり自機には飛んでこない。

登場敵機:J35J、FRIGATE、DESTROYER、CRUISER、AESIS、AA GUN、SAM等

コスナー(対空作戦):
新鋭空母ケストレルを含む艦隊兵力を襲撃する敵戦闘機部隊を迎え撃つミッション。敵の数がかなり多くなっているため、一機の敵を深追いしすぎると友軍の損害が広がる。極力時間をかけずに掃討を進めていきたい。艦隊の上空付近で旋回して敵を待ち受けると案外効率的に敵を迎撃できる。
登場敵機:F-16C・F-1・Mir-2000D・F-20A・TND-GR.4
Mission 5 「蒼天に舞う希望」
攻略メモ
ウスティオ首都ディレクタス近郊のオーリス・オルトゥス奪還に向かう、空挺師団の護衛ミッション。空挺部隊の進路上に存在する対空兵器を虱潰しにしていくこととなる。一定数の砲台を撃破すると、今度は戦闘機部隊が登場する。山岳地帯のため地上の起伏が激しく、狙った目標が実は峰の向こう側、なんてことも発生する。落ち着いて狙っていきたいところである。
登場敵機:F-16C・F-20A・F-2A・AAGUN・SAM等


エトランゼたちに捧ぐ挽歌トップページへ戻る

トップページに戻る